日焼け止めの選び方

長い梅雨が開けたと思ったら連日の猛暑。まだまだ日差しの強い日が続きそうですね。
そして日中の外出時に欠かせない日焼け止め、種類がありすぎて結局わからないですよね……。
数字が大きければ効果も強そうですし、肌が弱いので少し数字の低いものにしようかな。とそんな基準で選んでいませんでしょうか。
そもそも日焼け止めに書いてあるあの『SPF』のこと、ご存知でしょうか。

日焼け止めの『SPF』とは

『SPF』とは、Sun Protection Factor、サンプロテクションファクターを略したもの。
基本的に数値が大きいほど効果が高いというのは確かなのですが。
よく見かける、『SPF25』や『SPF50』といった数字、これらはなにかの濃度でしょうか?それとも時間なのでしょうか?

実は、紫外線が肌にあたり、いわいる日焼けの状態(赤く炎症を起こしている状態)になるまで、個人差はありますがおよそ15分〜20分と言われています。
例えば、『SPF25』の日焼け止めを塗った肌で日に当たったとすると。その25倍炎症を起こす時間を引き延ばすことができるということなんです。
つまり、、
日焼けまで15分かかるAさんの場合『SPF25』を塗ると日焼けまでの時間を375分(約六時間半)に引き延ばせる。
SPFの数値というのは、実際の日焼け効果をどれだけ引き伸ばせるのか、という強さを示しているということですね。

さて、ここでひとつ。
日焼けどめを塗っているから日に当たっても大丈夫というわけではない、という事実。
単純に日焼けの反応までの時間を遅らせているだけなので、日差しを完全にカットしているわけではありません。
日焼け止めを塗っていたのに焼けてしまったというのは、日焼け止めの強さ以上の日差しを浴びてしまえば、効果ゼロとも言えるわけです。悲しいですね。

UV-A(紫外線A波)を防ぐ『PA』

紫外線にはUV-A、UV-Bという二種類があるのはご存知でしょうか。
先にご紹介した『SPF』は紫外線の中でもUV-B(紫外線B波)を防ぐ効果を表しています。そして、UV-A(紫外線A波)を防ぐ効果の強さを示しているのが『PA』となります。
SPFは数字で示していましたが、PAは+の数で4段階に分かれており、「+」が一番弱く、「++++」が一番効果が高くなります。
UV-A(紫外線A波)は波長が長く、肌の奥まで影響するため、肌の老化につながるとされており、こちらの効果もできるだけ高いものを選ぶのが最適です。

日焼け止めを塗ったから安心ということではない

日焼け止めを塗っているのに焼けちゃった。という経験。誰しもあるかと思いますが。
日焼け止めの効果以上に、紫外線を浴びてしまえば、日焼けしてしまうのですから、SPFやPAが高ければ大丈夫! というわけではないことをしっかりこころに刻み込みましょう。

さらに気をつけるなら、『日陰なら大丈夫』と気を抜いていたら、下からの反射光でバッチリ日焼けしてしまうということも。
絶対焼きたくない人は、肌を出しているということがNGです!

万全にしていたつもりでも日焼けしてしまったら

とはいえ、顔全体を出さずに過ごすこともできませんよね。
できるかぎり万全で対策しているつもりでも、うっかり日焼けしてしまった……。
そんな時にも心強いのが、パラオクリスタルホワイトパック
日焼け後のお肌の鎮静からしっかり美白、翌日の紫外線予防までケアする優れもの。
パラオクリスタルホワイトパックでケアしたら、日傘や帽子で陽に当たらないように過ごしましょう!

参考:保湿だけでは完璧じゃない。美白+保湿+紫外線防止が叶う方法!

今なら、インスタをフォローすると、抽選で3包プレゼントのキャンペーンを実施中です!(※期間限定)
ぜひ、この機会にお試しください。
お試しセットはこちらから、ご覧いただけます。

author-img

監修・執筆:
日本化粧品検定1級
美容ライター

阿部遥